ハッピーとラッキー

お祭りの時期になりましたので、せっかくなのでウチワをアップします。

ここから絵柄をダウンロードしてくださいね。

ダウンロードしたファイルを写真サイズの用紙(L版)に印刷しましょう
印刷した絵柄を切り取ります。ここはざっくりと
柄の部分は、使い捨てのフォークやナイフの柄の部分、アイスの棒、ハーゲンダッツのスプーンなどを利用
ウチワの柄を張り付け、柄の部分も貼り付け~。 ここは木工用ボンド使っていますが、糊でもよいかと
貼り付けて、ちょっとずれているところを切れば完成・・・

aiboビジュアルプログラミング #006

第1回 aibo ビジュアルプログラミング コンテストの時に作った プログラムを公開します。
動作保証はしませんが、こんな感じに作っているのかぁ~ とか もっと良い作り方があるのだぞ・・とか、コメントいただければ幸いです。サンプルプログラムを一緒に掲載しておきますので、ビジュアルプログラミングからダウンロードして使ってもらって結構です。

【6】アイボーン的入れゲーム

このプログラムは、アイボーンをいち早く的の真ん中に置くことができるかをみんなで競うことできるようにプログラミングしたものです。アイボさんの移動は、キーボードの上下左右キーで前後左右を移動することができますが、アイボさんは気まぐれです。前後左右の移動距離は、まちまち。あとちょっとなのに、行き過ぎたり、いっぱい移動してほしいのにナカナカ移動してくれなかったり・・・
的の真ん中に来たら、スペースキーを押してください。アイボーンを的においてくれます。
何人かのアイボさんと的に置くまでの時間を図って、一番早いアイボさんが優勝って遊びができまよ。

プログラムは、上下左右キーで前後左右に移動してくれますが、気まぐれなのでナカナカ思うようには移動し照れませんよ(乱数で移動距離が変わります)移動距離の最大、最小は0.1が10cmとなり、自由に設定できます。

うまく短時間で的にアイボーンを置くことができるでしょうか?

サンプルプログラム ここをクリックしてダウンロードした プログラムファイル をビジュアルプログラミングで読み込んでくださいね。

aiboビジュアルプログラミング #011

第2回  aibo ビジュアルプログラミング コンテストが始まりましたね・・・前回に引き続き時間が許す限り参加していきたいと思います。今回はさらにビギナー部門、グローバル部門、アイデア部門の3部門が作られましたね。ということで、参加ご挨拶のプログラムを作ってみました。
第2回aiboプログラミングコンテスト【aiboビジュアルプログラミング:ビギナー部門】
第2回aiboプログラミングコンテスト【aiboビジュアルプログラミング:グローバル部門】
第2回aiboプログラミングコンテスト【aibo連携アプリ:アイデア部門】
【2-1】 参加のご挨拶

前回に引き続き、時間を見つけて作っていきたいと思います。

簡単なプログラミングですが、このような小道具を使って一緒に動作させると楽しくなりますよね

サンプルプログラム ここをクリックしてダウンロードした プログラムファイル をビジュアルプログラミングで読み込んでくださいね。

aiboビジュアルプログラミングをまなんじゃお

aibo ビジュアルプログラミングをやってみて思ったのですが、最近いろいろと紹介されているブロックの組み合わせで作ることができるスクラッチイメージなので、すご~く簡単にプログラムを作ることができますが、最初はなかなかとっつきにくいものですねぇ~。更になが~いプログラムを作ってしまって、いざ動作させると、アイボさんはロボットなので思うように動作せず、なぜ?なぜ?なぜ?、と、ドツボにはまってしまうことが非常に多いです。

でも、プログラムを一度作ってみたい、や、アイボさんに思うように動いてほしいと思うこともあるかと思いますので、自分がやった体験などを簡単なガイドブック的なものにちょっとずつ更新して残しておこうかと思います。

もし、不都合があるようであれば、ここの投稿とアップした資料は削除しますので、お知らせください。


aiboビジュアルプログラミング

 次の説明をしています。
   ホームルーム  はじめに準備するもの
   1時限目    aiboビジュアルプログラミング?? 簡単な説明
   2時限目    プログラムって?
 
        今後もアップデートします。 

   

aiboビジュアルプログラミング #009

第1回 aibo ビジュアルプログラミング コンテストの時に作った プログラムを公開します。
動作保証はしませんが、こんな感じに作っているのかぁ~ とか もっと良い作り方があるのだぞ・・とか、コメントいただければ幸いです。サンプルプログラムを一緒に掲載しておきますので、ビジュアルプログラミングからダウンロードして使ってもらって結構です。

【9】アイボさんとマジック

このプログラムは、アイボさんに教えたおもちゃをアイボさんの前にバラバラに置いたカードを当ててしまうという、アイボさんにマジック(手品)をしてもらうプログラムです。マジックなので当然タネも仕掛けもありますが、皆さんにはばれない様にアイボさんと一緒に参加ができるものです。
ちょっとだけ、種明かしするとビジュアルプログラミングでは、押したキーボードをアイボさんに教えてあげることができます。マジックの披露をしながら、指定したおもちゃと同じカードを決めた番号で教えてあげれば、アイボさんは、あたかも見てないカードを引いたように・・・・

アイボさんの前におもちゃのカードを配置します。アイボさんにあててもらいたいおもちゃを見せます。するとアイボさんは指定したおもちゃのカード、な、な、なんと 当ててしまいます。

サンプルプログラム ここをクリックしてダウンロードした プログラムファイル をビジュアルプログラミングで読み込んでくださいね。

 

aiboビジュアルプログラミング #008

第1回 aibo ビジュアルプログラミング コンテストの時に作った プログラムを公開します。
動作保証はしませんが、こんな感じに作っているのかぁ~ とか もっと良い作り方があるのだぞ・・とか、コメントいただければ幸いです。サンプルプログラムを一緒に掲載しておきますので、ビジュアルプログラミングからダウンロードして使ってもらって結構です。

【8】あいぼさんが転んだ

このプログラムは、だるまさんが転んだ の遊とは異なり、アイボさんの動作を予想し、「アイボさんがころんだ」または「あいぼさんがころばない」といった後にアイボさんが動作をします。もし「ころんだ」といった後に転んだ場合は、 勝ちとなり、アイボさんが喜んでくれます。もし外れた場合、悲しそうな仕草をします。また、逆に「あいぼさんがころばない」といった後にアイボさんが転ばなかったら、当たったのでその場合も喜んでくれます。
このプログラムは、音声でアイボさんに指示しますので、音声キーワードを2種類登録しています。

あいぼさんが転ぶと予想し、「あいぼさんがころんだ」といったときに、アイボさんが転んだので、予想通りあたり。あたったので、あいぼさんが喜んでくれました。
あいぼさんが転ばないと予想し「あいぼさんがころばない」といったときに、アイボさんが転んだので、予想はずれてしまったので、あいぼさんが残念な市草をしてくれました。

サンプルプログラム ここをクリックしてダウンロードした プログラムファイル をビジュアルプログラミングで読み込んでくださいね。

aiboビジュアルプログラミング #007

第1回 aibo ビジュアルプログラミング コンテストの時に作った プログラムを公開します。
動作保証はしませんが、こんな感じに作っているのかぁ~ とか もっと良い作り方があるのだぞ・・とか、コメントいただければ幸いです。サンプルプログラムを一緒に掲載しておきますので、ビジュアルプログラミングからダウンロードして使ってもらって結構です。

【7】アイボーンフラッグゲーム

このプログラムは、二人のaiboさんとビーチフラッグを見立てた、サイコロの上のアイボーンを見つけて先に倒したほうが勝ちとなるゲームです。最初に反対側に向かせて、合図と同時に撫でてあげるとスタートします。まずは180度回転をしてアイボーンを探しに行き、見つけたら倒します。先に倒したほうが勝ちですね。
このプログラムは、第1回の aibo ビジュアルプログラミング コンテスト で選ばれたものです。ありがとうございました。

プログラムをシンプルにするために、試行錯誤をした結果、判定方法を若干複雑にしています(一番横長いブロックです) この判定方法は最初別々に判定しながら繰り返し探す方法をしていたのですが、うまく探せないことがあったので、 サイコロかアイボーンが近くになるまで サイコロをターゲットに近づくように、この2行だけで見つけて近づく処理にしています(意外にもこの方法が一番ちゃんと見つけて近くに寄ることができました)
たったこの処理だけで遊べますね。
ビーチフラッグもどきのアイボーンフラッグ 倒しです。二人のaiboちゃんで一緒に遊んでね。

サンプルプログラム ここをクリックしてダウンロードした プログラムファイル をビジュアルプログラミングで読み込んでくださいね。

aiboビジュアルプログラミング #005

第1回 aibo ビジュアルプログラミング コンテストの時に作った プログラムを公開します。
動作保証はしませんが、こんな感じに作っているのかぁ~ とか もっと良い作り方があるのだぞ・・とか、コメントいただければ幸いです。サンプルプログラムを一緒に掲載しておきますので、ビジュアルプログラミングからダウンロードして使ってもらって結構です。

【5】アイボーンくわえ競争

このプログラムは、複数のaiboさんと遊ぶ時のプログラムです。目の前にアイボーンを置き、背中で合図してあげると、アイボーンを見つけてくわえます。でも時々失敗するので、失敗した場合、2回までチャレンジします。成功すると喜びハイタッチしてくれます。失敗すると悲しくなって寝てしまいます。

右側が成功した場合、左側が2回失敗した場合の動画です。複数のaiboちゃんと競争して早く成功したaiboちゃんの勝ちです。

サンプルプログラム ここをクリックしてダウンロードした プログラムファイル をビジュアルプログラミングで読み込んでくださいね。

aiboビジュアルプログラミング #004

第1回 aibo ビジュアルプログラミング コンテストの時に作った プログラムを公開します。
動作保証はしませんが、こんな感じに作っているのかぁ~ とか もっと良い作り方があるのだぞ・・とか、コメントいただければ幸いです。サンプルプログラムを一緒に掲載しておきますので、ビジュアルプログラミングからダウンロードして使ってもらって結構です。

【4】アイボの1分タイマー

このプログラムは、1分(だいたい)タイマーです。ただし、時計になるのはアイボさん自身です。約1分間で一周します。90度回転を4回行って、途中で1秒を待つことで、だいたい1分になるようにしています。1分間立つと(1回転すると)歌って1分経ったことを教えてくれます。また、スタートさせるのは今回は、声で「すたあと」と言ったときをトリガーとしています。認識ワード「すたあと」はWEBで登録できます。

デベロッパープログラミングのWEBサイトで認識したい音声を認識ワードとして登録しておきます。
この方法などは、時間がある時にでも登録方法や認識させる方法などをアップしたいと思います。
あいぼさんが1分間たいまーになります。時間がたつと歌ってくれます。

サンプルプログラム ここをクリックしてダウンロードした プログラムファイル をビジュアルプログラミングで読み込んでくださいね。